fc2ブログ

| PAGE-SELECT |

近況

放置状態が続いて申し訳ありません。

SNS調査でミイラ取りがミイラになってしまいました。
この数ヶ月、あちらこちらのSNSで、イベントスタッフやPV作成コミュニティ管理人をやっていました。

この度、初音ミクみくさんでSNSの記事を紹介していただきました。

http://vocaloid.blog120.fc2.com/blog-entry-1653.html

がくぽSNSが出来たようです。
GAKUGAKU.NET

ということで参加して、近々SNS調査8月版をまとめたいと思います。
スポンサーサイト



| 運営 | 19時50分 | コメント:0 | トラックバック:0 | TOP↑

方針1:「ニコニコ動画」以外の動画サイトなどを積極的に紹介

本サイトでは「ニコニコ動画」以外の動画サイトなどを積極的に紹介していきます。
現在、初音ミクなどのボーカロイドの情報を扱うサイトは数多くありますが、速報性、情報性を重視するあまり「ニコニコ動画」を中心とした構成になっているものが殆どです。
確かに「ニコニコ動画」がボーカロイド楽曲のUGC製作の中心であり、情報密度がもっと高い場所であることは間違いありません。しかし、「ニコニコ動画」は会員制のサイトであるため、多くの一般の人達にとっては敷居の高いサイトです。
そこで、本サイトでは「ニコニコ動画」の動画を紹介する際は、誰でも動画を視聴できる「zoome」や「YouTube」の動画へのリンクをあわせて紹介します。ただ「zoome」や「YouTube」の動画は「ニコニコ動画」の動画の多くは無断転載されたもので問題である事は認識しており、無断転載を奨励するつもりでは決してありません。
しかし、原理原則に固執して情報の流通を狭めるより、多くの人に情報を広く普及させる事を優先し、あえて無断転載の動画も紹介を行っていく事とします。

zoome → http://www.zoome.jp/
YouTube → http://jp.youtube.com/

≫ 続きを読む

| 運営 | 00時45分 | コメント:0 | トラックバック:0 | TOP↑

このサイトの目的と方針

目的
ボーカロイド楽曲を一般の人達に普及させることを目指します。
VOCALOID2 初音ミクが2007年8月末に発売されニコニコ動画などを中心に初音ミク楽曲の大きなムーブメントが興りました。このUGCを中心とした流れは、従来の音楽や娯楽のあり方を大きく変えていく可能性があると私は考えています。現在、一般の人達の「初音ミク」への認識はまだまだ「オタクのおもちゃである」に留まって居るのが現状です。そこで、少しでもその現状を打破していく手助けになりたいと、このサイトを始める事としました。。

方針1:「ニコニコ動画」以外の動画サイトなどを積極的に紹介する。
方針2:キャラクターソングは控えめにする。
方針3:参加する楽しさを伝えていく。

| 運営 | 22時16分 | コメント:2 | トラックバック:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |